ネイチャーランド!オーストラリア留学中にオーガニックライフを満喫しよう

ネイチャーランド!オーストラリア留学中にオーガニックライフを満喫しよう

「身体にいいこと始めたい!」誰でも少しは心の中で思うことではないでしょうか?スーパーやコンビニでは嗜好品や添加物の入った加工品が多いと思いますが、手軽さや価格に押されてついつい購入してしまうことも多いでしょう。

そんな中、日本でもオーストラリアでもひしひしとオーガニックブームが熱を上げ、健康に対する意識が高まりつつあります。有機野菜や農薬の使われていない食品を手にするには専門店に足を運ぶ必要がありますが、大手スーパーでもオーガニック系の商品がちらほら見え始めてきました。

オーストラリアは豊かな土地と水源、太陽の恵みを与えられた国。オーガニックを盛り上げるための土台は出来上がっていて、都市部には専門店がいくつもあります。それなら、留学中にオーガニックライフを存分に楽しんでみませんか?

今回はオーストラリア留学で体験したいオーガニックライフについてご紹介します。身体を元気に保ちながら、勉強への集中力をさらにUPさせていきましょう

手数料0円の留学エージェント | 最安保証でサポートの限界に挑戦

>>まずは無料カウンセリングへ
(オンラインもOK)

1.自然あふれるオーストラリアでオーガニックライフを実践!


ネイチャーランドで知られるオーストラリアへ留学するなら、是非ともオーガニックライフを実践したいですよね。オーストラリアはBBQやステーキのイメージがありますが、ベジタリアンの割合も意外に高いんですよ。

オーストラリアでも空前のオーガニックブーム

日本は継続的なオーガニックブームですが、オーストラリアも同じようにオーガニックに対しての興味は高いです。実際、オーガニック系の食品だけではなく、肌に直接つける化粧品にもオーガニックを求めるオーストラリアの人々は多いです。

化粧品に添加物や化学薬品が使われていないと、皮膚が薄かったり(ファイン・スキンと言います)敏感肌で悩むオーストラリアの人でも、安心して使用できます。日差しの強いオーストラリアはUVファンデーションは欠かせないアイテムです。

オーガニックブームの裏側には「健康にもよい」「環境にもよい」というダブル効果が見え隠れしますが、加えて、遺伝子組み換えにつながる原料の摂取を避けることができ、化学物質から遠ざかることができるのも大きな理由の1つです。健康と環境に対するいたわりの気持ち、そして自然が一番であるという思いがあるからこそ、オーガニックに対する意識が高いと言えます。

オーストラリアで本物のオーガニックにふれる

オートラリアでオーガニック・ライフを満喫したいなら、まずは無農薬で育った野菜や果物をたくさん食べることをおすすめします。

ファームの多い田舎に行くと、自然の中で育ったリンゴ、ナシ、オレンジ、レモンなどが、道路脇の直売所が売られています。カタチは揃っていなくても、一口食べればオーガニックであることがわかるくらい甘くて水水しいんですよ。

オーストラリアでも環境破壊を懸念する声が高く、ファームを営んでいる人たちも無農薬やオーガニックを試みる姿勢が高いです。また、街のブッチャーでもオーガニック系の肉類が並ぶようになりました。たとえ、それがハムやベーコンなどの加工品であっても、できるだけ添加物を抑えて販売している店もあります。

都市的に言うならば、メルボルン、ブリスベン、ケアンズなどでは、街全体がオーガニックな雰囲気があります。カフェ文化のあるオーストラリアでは、都市部でオーガニック・コーヒーやオーガニック・ティーが楽しめるカフェに注目が集まっており、オーストラリアでどこに行ってもオーガニックにふれる機会は多いと言えます。

オーストラリアは小学校からオーガニック教育が盛ん!

オーストラリアでは国内の子供たちを対象にオーガニックについて学ぶことができる、無料オンライン・プログラム「Australian Organic School」を開講しています。小学校の授業に、このプログラムを取り入れていることが多く、小さい頃から野菜や果物がどのように健康的に成長するか学べるようになっています。

地元のファーマーとコミュニティーとの結びつきを強めながら、ヘルシーな食品の育て方はもちろん、アレルギーの原因にもなる農薬や化学薬品を極限まで減らすことで健康な毎日が送れることなど、充実したカリキュラム編成になっています。
Australian Organic Schools

レストランにベジタリアンメニューが必ずある

ベジタリアンの割合が多いオーストラリアには、レストランで必ずといっていいほどベジタリアン・メニューを用意しています。

都市部にはオーガニック系のレストランやジュースパーラーもあり、多くの人で賑わっています。値段は多少高めですが、それだけの価値はあると言える素材やメニュー内容になっています。オーガニック系の食事をした後は気分もスッキリ!お腹の調子が改善されたと言う人も少なくありません。

2.オーストラリアで人気のオーガニック専門店をご紹介!


オーストラリア留学中に訪れてみたいオーガニック専門店をいくつかご紹介します。インターネットで注文できる店もあるので、離れた場所に住んでいてもご心配なく!

HONEST TO GOODNES


オーガニックやナチュラル食品を専門に扱うオーガニック認定のオンラインショップです。主に無農薬農家から直接材料を取り寄せ、加工・販売をしています。

オーガニック製品の種類もとても豊富。カカオバター、胚芽米の味噌、バナナやコーヒーのミュージルバ―、カレーパウダー、シリアル、フリーズドライのミント、ラズベリー、ライム、パプリカなどのパウダー、塩、ハチミツ、豆などを販売しています。

NAKED FOODS 


シドニー郊外にある人気店。オーガニックのチョコレート、ドライフツール、シリアル、ナッツなどが豊富に揃うオーガニックショップです。スッキリした明るい店内には、選りすぐりのオーガニック・フードが綺麗にディスプレイされています。

Organic Food Markets 


オーガニックの野菜や果物が豊富に揃うフードマーケットです。多くのオーガニック店が同時に出店し、毎月スペシャルイベントも開催!活気ある雰囲気が味わえる楽しいオーガニック認定のマーケットです。ロケーションはニューキャッソルやダブルベイなどNSW州で全11か所になります。

自然あふれるオーストラリアで長く生活していると、何となくオーガニックな気持ちになれるのが不思議。オーストラリアへの留学の目的は語学留学だったり、ダイビング留学だったり、人それぞれだと思いますが、プラスアルファで、「オーガニック体験」も目的の一つに組み込んでみてはいかがでしょうか?

オーガニックのリンゴやナシを皮ごとまるがじり!皮に栄養がある果物を、わざわざ皮を向いて食べるなんてもったいないです。さっと水洗いして、午後のおやつに豪快に食してみて下さい!

手数料0円の留学エージェント | 最安保証でサポートの限界に挑戦

>>まずは無料カウンセリングへ
(オンラインもOK)

留学関連の情報カテゴリの最新記事