2013年8月にクラークに開校したEG Academy(イージーアカデミー)。フィリピン最大級ので、人気急上昇中の語学学校です。
そんなEG Academy(イージーアカデミー)に行ってきました!
EG Academy(イージーアカデミー)の場所
EG Academy校はフィリピン首都のマニラから北へ約90kmのクラーク・アンヘレスに位置しています。クラークは”リトルカリフォルニア”という愛称もあることからフィリピンで一番欧米に近い雰囲気でアメリカ環境を備えた安全で綺麗な都市です。大型ショッピングモールも多くあり、学校周辺は商業ビルや複数のレストラン、マッサージショップなど商業施設が充実していることから非常に便利な立地です。ゴルフ場も隣接しています。
まるでリゾートホテルのような外観で、敷地も非常に広い!
入り口はこんな感じ、早速中に入ってみましょう。
EG Academy(イージーアカデミー)を覗いてみよう
中に入ると広々とした共有スペースがあります。
自由時間などは生徒さんなどが寛ぎの場所としても利用しているようです。
こちらは食堂で、生徒さん達のコミュニケーションを取れる場所でもあります。
屋外には大きなプールもあるので、暑い日は皆さんで泳いでリフレッシュ出来ます。
EG Academy(イージーアカデミー)の特徴とは?
日本人スタッフの結城真仁(ユウキ マナト)さん。2016年から学生兼スタッフとして経験を積んで、現在はEG Academyの日本人マネージャーとして生徒様の留学生活を毎日サポートしています。フィリピンでの生活も長く、学生として経験もあることから生徒様とより近い感覚でサポートできる点で、不安なことも多い留学生活では非常に頼りになる存在です。
多彩なコースを取り揃えていることから選択の幅が広く、全てのコースに欧米のネイティブ講師による授業が必ず1コマは組み込まれていることが特徴です。また、キャンパス型で広大な敷地にはプールやバスケットコート、バドミントンコートもあります。講義棟、ドミトリーは新築で清潔感があり、学食も美味しいと定評があることからストレスのない快適な留学生活を送ることが出来ます。講師も皆フレンドリーで、学校内は笑顔で溢れています。
留学生の国籍や人数
日本人35%、韓国人30%、台湾人30%、その他5%と国籍もバランスが取れています。
教室はどんな感じ?
マンツーマン教室は部屋によってデザインが異なります。
授業中だったので見学をさせてもらいました!
こちらはグループレッスンの様子。
EG Academy(イージーアカデミー)の寮
タイミングが良くEG Academy(イージーアカデミー)の寮にも潜入させていただきました。
他校に比べてもかなり大きく、寮は全部屋Wifi接続可能で、特に第2ドミトリーは動画も問題なくサクサク観れるほど環境が良いです。長い廊下を進みます。
こちらは2人部屋!シングルベットと勉強机も。
しかも冷蔵庫もあるので非常に生活しやすいですね。また、学校より有料のポケットWifiレンタルもあります。
どの部屋もサイズが大きくてホテルみたいです。
EG Academy(イージーアカデミー)の食事も充実
せっかくなので、食事も頂いちゃいました!思ったよりもおいしいです。
日本人の味覚に合わせた食事が提供されます。
EG Academy(イージーアカデミー)を動画で紹介
以上、 EG Academy(イージーアカデミー)のレポートでした。
EG Academy(イージーアカデミー)は生活環境が充実しており、日本人スタッフも複数人常駐していることからケアも行き届いているので海外留学が初めての方にもお勧めの学校です。また、コースもマンツーマン授業が1日8コマのコースや、授業の全てがネイティブ講師のコースなど多種多様に取り揃えているので、必ず自分に合ったコースが見つかります。車で1時間半行けばマリンアクティビティなどが楽しめるビーチもあり、クラーク国際空港は学校から車で20分ほどの場所にあるので国外・国内旅行も気軽に行けます。週末も含めて充実した留学生活をEG Academy(イージーアカデミー)では送ることが出来ます。