留学で体験したこと、留学して良かったこと、悪かったことなど留学情報館を使って留学をした方に個別インタビューを行いました。インタビューにご協力いただける方はコチラからお問い合わせ又は担当カウンセラーへご一報ください。
外国人の友達が沢山できて放課後は沢山交流できました!
藤阪楓さん
2019年8月末~2020年2月頭
Kings LosAngeles/語学留学
Kings LosAngeles
インタビュー
語学留学
アメリカ
ダンスと外国人の友達を作るを目的に行きました。
ダンスは、Yotubeでロサンゼルスにいる先生のダンス動画をみて、この先生に会いたいと思ったのがきっかけです。そして外国人の友達がいたら自分の世界が広がるだろうな思いました。
英語力がなかったので、生活ができるか不安でした。
留学前、留学中、とサポートしてくれたことが安心でした。
現地サポートでは初日にスーパーに買い物も連れて行ってもらえて、一人では買って帰るのが大変なボトルの水を買ったり、トイレットペーパーを買えました。実は留学初日に熱が出て体調が悪かったので本当に助かりました!
留学前に沢山相談にのってもらえました。本当にありがとうございます!!
やっぱり治安面が不安でした。私がいたノースハリウッドは治安がいいところではなかったので夜の21時以降は歩かずにUberを使うようにしていました。
ちなみに、ダンススタジオのクラスは17時~20時くらいが多かったのです。20時くらいの時は歩いていましたが、21時以降では歩かないようにしていました。
語学学校でできた友達との時間が思い出に残っています!
留学に行ってから、外国人の友達を作れるように自分から積極的に声掛けなきゃと必死でした。毎週月曜日は新入生が入るので、早めにクラスに行って新入生の外国人の隣に座ったり、クラスは違うけど廊下にいる韓国人の子に韓国語習いたいから教えて!など積極的に行ってました!そうしていくうちに、外国人の友達が沢山できて放課後は沢山交流できました!
LAの人のエナジーとパッションに刺激を受けました!
日本のダンススタジオと違うところが、年齢や、下手でも上手くても関係なく参加しているところ。皆周りを気にしすぎず、自分の個性を出しまくっていて、それが本当に刺激的でした!
自分の考え方を変えてくれたもの。
留学中に出会った友人が同い年なのに、会社のマネージャーをしていたり、起業家がいたりと自分も頑張らないとと考えさせられる事が多く、将来への考えが変わったり、選択肢が広がりました!実は新しいやりたいこともできました!
沢山の体験談をお話してくれた楓さん。聞けば聞くほど沢山のことに挑戦されていて、驚きと嬉しさでいっぱいになりました!外国人の友達を作って自分の世界を広げるという目的ために、
・学校では自分から積極的に話しかけたり、
・近くの大学(UCLA)の剣道部にメールして練習に何回も参加させてもらったり、
・楓さん主催でメンバーを集めてプチ観光ツアーをしたり、
・アメリカ人の友達を紹介してもらって実際会いに行ったり
などなど、実際やるとなると勇気がいるようなことも、行動した結果、確実に考え方や世界が広がったようで、とてもキラキラしていました★
新しいやりたいこともお話してくれて、これからの楓さんの将来が楽しみです!アメリカのクッキーとチョコレートのお土産もありがとうございました^^帰国後英会話待ってますね♪