カウンセラー
池田 由梨子
Ikeda Yuriko
初めて私が海外に興味を持ったのは高校1年生のカナダへの夏期語学研修プログラムに参加した時でした。そこで私は海外と日本の文化の違いや生活スタイルに衝撃を受けたことを覚えています。そして何より、“海外ってすごい!英語ってかっこいい!!”と心から感じました。
そんな留学への気持ちがピークに達したのが、日本で大学卒業後、就職して3年目のことでした。今留学しなかったら、一生後悔すると思い、会社を退職。
そこからカナダへの約四年間半の留学がスタートしました。
私は英語で何かを学ぶことを目標としていたので、カナダの大学院プログラムに二年間在籍しました。大学では現地の人はもちろん、たくさんの留学生と一緒に過ごしました。大学での勉強は、大変とは聞いていたものの、自分の予想を遥かに超えるものでした。
クラスでは常にディスカッションや発言が飛び交い、教授と生徒が共に授業を作り上げているような感覚でした。予習復習、プレゼンテーションや大量の課題をこなす日々に必死でした!自分の英語力のせいでうまく発言できないことも多々、、しかしクラスメイトはそれぞれの意見を尊敬し、どんな意見であっても聞いてくれる。そんなクラスの雰囲気が大好きでした。
特に私が楽しかったなと思うことは、寮生活です!私を含め4人の生徒とシェアルームをして過ごしました。みんなでヨガに通ったり、課題を手伝ってもらったり、海外ドラマをあーだこーだ言いながらみんなで見たり、、笑
今までで1番勉強し、1番挑戦した留学生活は私自身を大きく成長させ、考え方や生き方を180度変えてくれました。まさに私の人生のハイライトです。
私自身を大きく成長させてくれたもの
どのような留学も大きな決断であり、大きな挑戦だと思います。せっかく行くならより良い留学にしたい!という気持ちからプレッシャーや不安に感じる方もいるかもしれません。(私もそうでした!)ですが、留学は必ず何か大きな影響をあなたにもたらします!あなたにとって一番ベストな留学を見つけるお手伝いをさせてください︎