志望大学を決める方法① 学びたいことから考える

こんにちは、進学カウンセラーの大谷です。

海外に進学することは決めた!
しかし、膨大な進路の中で、自分に合っている進路を決断することは、簡単なことではありませんよね。

 

本日は、「どのようにして、自分に合った志望大学を決定するのか」を
お話していきます。

大学で学びたいことは決まっているか

突然ですが、あなたはどのタイプですか?

  • ①学びたいこと、将来のキャリアビジョンも明確に決まっている
  • ②学びたいこと、将来のキャリアビジョンは明確に決まっていないが、大学選びをするにあたって、きちんと考えたい
  • ③大学で学びたいこと、将来のキャリアビジョンを見つけたい

 

どのタイプが正解という訳ではありません。どのタイプも海外進学の選択肢があります。

タイプ別の志望大学の選び方をお伝えしていきます。

 

タイプ別:志望大学の選び方

①学びたいこと、将来のキャリアビジョンも明確に決まっている場合

このタイプの方が行うべきことは、

  • 将来のキャリアビジョンから逆算すると、どの学部で勉強するべきか確定する。
  • 学びたいことは、具体的にどういう勉強ができるのか調べる。
  • (学部名) University  Ranking等で検索して、大学の候補を出す。

②学びたいこと、将来のキャリアビジョンは明確に決まっていないが、大学選びをするにあたって、きちんと考えたい場合

このタイプの方が行うべきことは、

  • 自己分析から始める。
    • 興味関心が、なかなか浮かばない場合は、過去に自分が好きで没頭したことをいくつか具体的に思い出してみてください。その具体的なことから、共通することを抽出してみましょう。そこにあなたの興味関心が含まれています。

③大学で学びたいこと、将来のキャリアビジョンを見つけたい

このタイプの方が行うべきことは、

  • 学部を決めるのが大学に入ってからでもOKな、アメリカの総合大学を検討してみる。
    • アメリカのコミカレから4年制大学編入の場合は、学部が決まっていないと卒業が伸びる可能があることを知っておきましょう。

 

自分がどのタイプに当てはまるのかチェックしてもらい、自分らしい進路の選択をされてください。