留学生枠!アメリカの名門大学に行けるルート
こんにちは、留学情報館の大谷です。
アメリカの大学に進学したい!けど数が多すぎて、どこの大学に行ったらいいのか分からない。
そういう方のために、本日は意外と知られていない、名門大学の留学生枠についてお話していきます。
アメリカの大学進学を検討すると、以下2つの方法があります。
①コミュニティ・カレッジからの4年制大学編入②4年制大学に直接入学
以下、簡単にメリット・デメリットをお伝えします。

①コミュニティ・カレッジからの4年制大学編入
メリット:
- コミカレは授業料が年間100万~程度で安い
- クラスサイズが小さい
- 高校の成績が悪くても入学できる(全入制)
- 英語力が低くても入学できる(TOEFL45点~61点)
- コミカレでいい成績を修めると、一部のトップ大学にも編入が可能
デメリット:
- 編入は絶対ではない、リスクもある、高い成績を最初の学期から取り、編入するまで成績をキープしなければならない
- 学費が浮かない場合もある
- 意識高い学生ばかりではない
- なんだかんだ、もう一度受験
- 取得した単位が全て移行できない場合がある
- 編入に強いコミカレを選ばないとアドバイスが少ない
- 寮があったり無かったり
こういう人にオススメ:
- 高校の成績が5段階中2.5以下の人(4年制大学だと入学が厳しい)
- 世界トップ100位以内などの有名校を卒業したい人(UCLA、UWなど)←成績上位者のみ
- 渡航後に4年制大学を決めたい人
②4年制大学に直接入学
メリット:
- 面倒な編入手続きのことを考えずにいられる&再度受験しなくても良い
- GPA2.0以上取れば卒業できる(コミカレは低いGPAでは編入できない)
- 専門的な授業を学ぶことができる
- 課外活動やクラブが充実している
- 寮でアメリカ大学生活を満喫できる
デメリット:
- 一般的に高い英語力が求められる(TOEFL80以上)
- SATなどアメリカ人も受ける共通テストの結果が必要な場合が多い
- 基礎教科は1クラス100人前後の授業になることもある
- 質の良い大学ほど学費が高くなりがち
こういう人にオススメ:
- 編入のわずらわしさを考えたくない人
- 課外活動やクラブ活動を楽しみたい人
- 寮生活でTheアメリカ大学ライフを味わいたい人
第3のルート 留学生用特別入学
第3のルートとして、留学生のための入学方法が実は存在します。
一般的に、4年制大学に直接入学するには、成績や英語力、SATなど高い条件が求められます。留学生にとってはハードルが高いでしょう。
そんな留学生に対して特別な入学方法を設けてくれている大学があります。
「留学生用特別入学」の特徴
- 留学生のためのに設計された特別な準備プログラム
- 高い英語力、成績、SATが不要で、入学が可能
- 英語力を強化しながら、4年で卒業できるようにプログラムが組まれている
- 留学生をサポートする体制が整っているので安心
- 実は、世界ランキングが慶應大学以上のTOP大学
留学生用特別入学がある大学
University of South Florida(南フロリダ州立大学)
- 世界大学ランキングで201–250位の有名大学(The World university Ranking)※日本だと601-800位慶應大
- アメリカを代表する研究大学
- 費用が他大学に比べてリーズナブル
- 2,000人を超える著名な世界クラスの学者によって教えられたトップランクのプログラムを提供
- フロリダ州タンパは、39万人以上がクラス大きめの都市
- 年間237日は太陽が出ており、世界有数のビーチがある
- キャンパスからそう遠くない所に、野外モール、デパート、レストンなどがあり便利
- 2019年の住むのに最適な場所トップ100で12位に選ばれた都市。
Oregon State University(オレゴン州立大学)
- The World university Rankigng401ー500位の有名大学(The World university Rankigng)※日本だと601-800位慶應大
- 最も安全なキャンパスに選ばれたことがあり安心
- アメリカで2番目にフレンドリーなカレッジタウンに選ばれた
- 静かなライフスタイルを希望の方、緑豊かな自然が多い所を希望とする方にオススメ
- 小さな街コーバリスは、趣のある小さな街。ダウンタウンは大学から徒歩15分
- 消費税がないオレゴン州
- 留学生用の奨学金制度あり
Drew University(ドリュー大学)
- 米国を代表するリベラルアーツカレッジ
- 親密で育成された環境の一部になりたい留学生に人気
- 小さいクラスで、大学の1対1の学習アプローチを求めている人向け
- ニューヨークから電車で50分
- 学生人口の90%がキャンパスに住んでいる
- 学生は教授から直接学ぶことができる
今回紹介した大学以外にも、該当の大学はあります。是非自分に合った大学を見つけてください。
- Adelphi University
- American Collegiate DC
- American Collegiate LA
- American University
- Auburn University
- Auburn University at Montgomery
- Baylor University
- Cleveland State University
- DePaul University
- Florida International University
- Gonzaga University
- Arizona State University
- University of Connecticut
- Drew University
- Hofstra University
- George Mason University
- Illinois State University
- James Madison University
- Lipscomb University
- Long Island University, Brooklyn
- Long Island University, Post
- Louisiana State University
- Mercer University
- Oregon State University
- Pace University
- Saint Louis University
- Simmons University
- Suffolk University
- Texas A&M University-Corpus Christi
- The University of Alabama at Birmingham
- The University of Tulsa
- The University of Utah
- University of Central Florida
- University of Dayton
- University of Hartford
- University of Illinois at Chicago
- University of Kansas
- University of Mississippi
- University of South Carolina
- University of South Florida
- University of the Pacific
- Western Washington University