こんにちは! 現在シカゴに留学しているminamiです。
留学中アメリカンフードを食べまくりたい!!
そう思うのは私だけでしょうか?
しかし良く言われているのは
「アメリカ人の舌は大雑把」
「食事は日本の方が圧倒的に美味しい」
正直に言うとYESと言いたいです(^o^)
でも実はここ数年、アメリカのレストランのレベルも相当高くなって来ているのです。
その背景にあるのがインターネットによる口コミレストラン評価サイトやアプリ。
今やその店の味や雰囲気、サービスなどの評価がネット上で筒抜け状態。
質が低いお店はどんどん淘汰されている状態なのです。
このような口コミサイト/アプリは様々なものがありますが、今回私が紹介したいのは、その中でも一番アメリカで話題のアプリ「yelp」です。
yelpについて
このYelpは私がいるシカゴではもちろん!
アメリカでは人気のあるサイトとして、広く知られています。
日本からアメリカに出張や観光などで訪れた方たちから良く聞くのが「yelpがとても便利だ」ということ。
クチコミ情報などをうまく利用する事で、おいしいレストラン、カフェなどが簡単に探せるのです。
日本ではぐるナビや食べログなどが有名ですかね。
ぜひこれらのサイトとyelpとを比較してみてもその使いやすさコンテンツの充実度など様々な点においてyelpはやばいです!
yelpがこんなにも多くの方たちから人気を得ることができた理由、つまり人気の秘密をyelpの特徴として紹介していきます。
yelpの特徴
予定が決まった時、友達などにその予定場所をメールなどで伝える時も、yelpによるお店リンクを送信するのが一般的となっています。
さらにお店の中には公式ホームページがないところもありますが、その場合はyelp上にプロフィールページがあれば大丈夫です。
このように、アメリカではyelpが多くの方たちから親しまれています。
口コミサイトは多くの方たちが利用していますが、1990年代以降のクチコミサイトといえば「CitySearch」が有名でした。
使いやすい口コミサイトとして、多くの人たちから利用されてきたのです。
これに対してyelpは2004年にリリースされ、他の口コミサイトと比べて後発なものでした。
その範囲の広さに特徴あり!様々なお店が検索できます!
先ほど紹介したレストランやローカル店は、ほんのごく一部です。
実際は幅広い範囲を利用できます。
yelpは22個のカテゴリーに分類されており、またそのカテゴリー内でさらに細かく分けられています。
一例として、例えば「Home Servises」のカテゴリーを見てみますと、その中には何と73個の項目があります。
「Home Servises」のカテゴリーは「庭師」、「TV修理屋」、「清掃業者」、「エアコンサービス」、「インターネットネット回線取り付け」、「インテリアデザイン」、「窓修繕・整理」、「配管工事」など様々です。
実際に検索してみると分かりますが、すべての項目が細かく分類されています。
これを日本で見てみると、タウンページと同じ程度の範囲といっても過言ではありません。
近辺のお店がとても分かりやすい「Maps」を使ったお店マップ
日本の場合、今いる場所から一番近いお店に行きたい時、どのように検索すれば良いのか分からないことがあります。
例えば食べログなどで検索する時、お店を決めた後に場所を検索してみると遠い場所だった、などということも良くある話です。
しかしyelpでは、そのような事態を回避できるのです。
yelpは「マップ」と「リスト」の2形式で表示できます。
それぞれのマップにはランキング数字も表示されていますので、「本屋に近く、かつランキング上位のお店」などの検索も可能です。

友人とデータの共有ができる
このデータの共有が、日本の食べログとの大きな違いといえます。
yelpにはSNS機能があります。
例えばグルメの友人がいる場合、その友人のレビューの中から最も評価が高いお店を選択できます。
中には友達との共有は避けたいが、自分が実際に訪れた場所はそのままデータとして残したい方も少なくありません。
yelpを利用すれば、そのようなことも可能です。
訪問したお店に「チェックイン」することで、友人と共有することなくデータ保存できるのです。
私も、留学先の場所の中で印象に残るところをyelp上でチェックインして、いつもリストアップしています。
アメリカってとても規模が大きいですよね。
そういう時に便利なアプリを紹介しました。
このアプリを使えば、目的の場所をすぐに検索できます。
yelpには様々な特徴がありますが、その中でも何といっても一番の特徴は、その使いやすさではないでしょうか。
Webサイトを見た瞬間に自分が必要な情報が分かります。
自分が欲しい情報を瞬時に得られるアプリがあれば、いざという時とても役立ちます。
ページトップの検索ボックスには様々なキーワードを入れることと思いますが、yelpは検索量が多いキーワードを自動表示できる、オートコンプリート機能を装備しています。
yelpはフィルター内のチェックボックスをクリックすれば、その検索結果がリアルタイムに表示されます。
このスムーズさが、yelpの大きな人気の秘密ともいえるようです。