「東京でおすすめの留学エージェントを知りたい」
「東京の留学エージェント、結局どこがいいの?」
今回はこういった疑問や要望にお答えしていきます!
東京の留学エージェントは日本の中でも特に数が多くてかなり悩みますよね。
そこで、本記事では東京にある留学エージェント・留学斡旋会社をご紹介していきます。おすすめのエージェントと最寄り駅。またその特徴を合わせて記載しましたのでぜひ参考にしてみてさい!
その留学エージェントは近くにありますか?
留学についての情報を集めたいですか?
それならまず、留学エージェントに相談するのが手っ取り早いです。
コロナの情報も含め、相談は基本無料ですし、カウンセラーは基本、留学経験者です。
「断るのが苦手で個別の面談は嫌…」
という方は、説明会などのイベントに参加しても良いかもしれません。
いずれにせよ、思いたったらどんどん話しを聞きに行きましょう。
留学の種別を確認
どの留学エージェントに話を聞きに行くか?
留学カウンセリングを申し込む前に、自分の留学種別の取り扱いがあるかを確認しておきましょう。
- 語学留学
- 高校留学
- 海外大学や院留学
- 親子留学
など、種別によって会社にも強みと弱みがあります。
いくら無料といっても全く関係ない会社に行ってしまったら、それこそ時間の無駄です。
留学相談をする前のチェックポイント
話を聞きに行く際は、カウンセラーの流れに任せておかずに自分でも何を聞きたいのか明確にしておきましょう。
留学エージェントを利用することで、以下のようなメリットがあります。
ビザに関するアドバイスや情報がもらえる
現地生活の経験談が聞ける
自分の知らない留学スタイルが知れる
留学費用がないなどの個人相談ができる
留学したいという漠然的な思いを、具体的なカタチにしてくれる
総じて、留学や留学生活についての情報を集めたり実際の手続きのサポートがメインになってくるでしょう。

もちろん最初は、わからないところがわからないということもあると思うのでそれでもOKです!
1つずつわからないところ・不安な部分を一緒に潰していき、あなたの留学を成功させることが留学エージェントの役割なので、ご安心ください!
▼一緒に不安や疑問点を解消していきましょう!
無料カウンセリングはこちらから!
コロナ禍の留学パターン
コロナ禍で渡航がどのような流れで進むのか不安になる方もいらっしゃるでしょう。コロナ禍の留学はおおよそは以下の2つのパターンが多いです。
パターン2:ワクチンなどの規制なく入国可能
それぞれ解説していきます!
※できるだけ最新の情報をお届けしますが、情報の更新が間に合っていない可能性もあり得るので、複数の情報を集めるなど情報の使い方は各自の責任でお願いいたします。
パターン1:規定のワクチン接種回数を接種していると入国が許可される
まずは、留学先の国が指定する回数・メーカーのワクチンを接種していることで入国が認められるケースです。
この国に留学することで気をつけることは以下の通りです。
接種するメーカーは指定されたものか?*1
接種後に一定の日程が必要か*2
陰性証明書はアプリや紙媒体などで提示できる状態か
*1:ワクチンのメーカーについては、ファイザーやモデルナなどのメーカーがありますが、認められるものと認められないものがあるので注意しましょう!
*2:接種後14日や7日が経過していないと接種が認められないこともあります。ワクチン接種が必要な方は、日程に余裕を持ってワクチンを接種しましょう!
このように、たくさんのチェック項目があり、漏れがあると留学スケージュールが変わってしまうなどの可能性があり得ます。
常に最新の情報を持っている留学エージェントに相談することを強くおすすめします。
▼とりあえず無料相談をしてみたい方はこちらから!
無料カウンセリングを予約する
また、この条件下で入国ができる国は以下のような国が挙げられます。
常に最新の情報を政府や大使館などの公式ページを参考にご自身でも集めるようにしてください!
パターン2:ワクチンなどの規制なく入国可能
こちらはタイトルのままです。ワクチン接種や陰性証明書を提示する規制が撤廃されて、コロナ前のように何も必要なしで入国が可能な国ということです。
こちらは、以下のような国が挙げられます。
総じて、世界的にはコロナの規制は緩和されている流れです。このページを含め、最新情報を提示しているとは限りません。
何度も書いていますが、ご自身でまずは信頼できる情報を収集しましょう。留学エージェントを利用することもその方法の1つですよ。
東京だけで100以上!留学相談ができるエージェントをご紹介
東京には留学エージェント留学斡旋会社が100以上集結しています。
コロナで数は減りましたが、未だに数はそこそこあります。
それではさっそく、東京にあるおすすめの留学エージェントをご紹介しましょう。
本記事では、以下のような基準でおすすめの留学エージェントを選びました。
- 無料カウンセリングの有無
- 立地
- 扱っている国
- 斡旋以外のサービスの有無
- オンラインカウンセリングの有無
それではいきましょう!
まずは、おすすめする東京の留学エージェントは以下の20社です。
おすすめ2:ICC国際交流委員会
おすすめ3:AISE日本事務局
おすすめ4:アクセス・インターナショナル・ジャパン
おすすめ5:ARCアメリカ留学センター
おすすめ6:CEBU21
おすすめ7:DEOW留学センター
おすすめ8:ECC海外留学センター
おすすめ9:GSI留学総合情報センター
おすすめ10:JIC旅行センター
おすすめ11:アイルランド留学クラブ
おすすめ12:アカデミアリア東京オフィス
おすすめ13:英国留学委員会
おすすめ14:コアカナダ
おすすめ15:国際交流コーポレーション
おすすめ16:スペイン留学代行センター
おすすめ17:マルタ留学ドットコム
おすすめ18:ハワイ留学サービス
おすすめ19:YAC Agency
おすすめ20:WINTECH
それぞれ順に解説していきます!
AISE日本事務局
アメリカ、カナダ、イギリス、スイス、アイルランド他、中学・高校の正規・交換留学を専門に扱っています。
アクセス・インターナショナル・ジャパン
欧米主要国をはじめ、スペイン、イタリア、フランス、また韓国、中国、インドネシアなどへの留学を扱っています。インターンシップ、ワーキングホリデー、ファームステイのプログラムが充実しています。
ARCアメリカ留学センター
アメリカへのダンス留学、ボイストレーニング留学、映画製作留学、ヨガ留学など個性的なプログラム設定があるエージェントです。サマースクールや大学・短期大学への留学も扱っています。
CEBU21
フィリピン留学専門のエージェントです。気軽にできるスカイプ相談やTOEICテストの無料受験キャンペーンが魅力です。
DEOW留学センター
アメリカやカナダに支店のあるグローバルな留学エージェントです。主要留学先はもちろん、マルタ、マレーシア、アイルランド、ドイツ、またブラジル、アルゼンチン、チリ、ドミニカ共和国、ボリビア、コロンビア、ペルー、グアテマラ、コスタリカといった中南米への留学にも対応しています。
ECC海外留学センターLET’S
埼玉、神奈川、愛知、広島、福岡と東京以外にも支店を構えるエージェントですホームステイ型の留学や1週間からのプチ留学が人気です。
GSI留学総合情報センター
語学研修、高校、短大、大学への進学、インターンシップ、チョークアート、リフレクソロジー、オペアなど多彩なプログラムを提供しています。個人にあった海外旅行保険についての相談も受け付けています。
JIC旅行センター
モスクワ、ペテルブルグ、ウラジオストクなどロシアへの語学留学を扱っています。
アイルランド留学クラブ
アイルランド留学専門のエージェントです。質の良い語学学校に格安で実現できる留学を提供しています。英語教師宅で行うマンツーマン授業が人気です。
アカデミアリアチ東京オフィス
イタリア留学専門のエージェントです。イタリア語習得のための留学、ジュエリーやカバン、ガラスアートや家具のデザインや製作を学ぶアート工芸留学、料理留学など多彩なプログラムがあります。
英国留学委員会
一般的なイギリス留学に加えて、ジュニア留学やシニア留学も扱っています。
コアカナダ
カナダ専門のエージェントです。お子さんと参加できる親子留学をはじめ、単位交換高校留学、英語教師向け留学などを扱っています。
国際交流コーポレーション
中国と韓国を中心にアジア諸国への留学に強いエージェントです。香港、ベトナム、マレーシア、タイなど現地語習得を目的とした短期・長期留学が魅力です。
スペイン留学代行センター
スペイン専門の留学エージェントでフラメンコやインターンシップなど豊富なプログラムが揃っています。1週間からのプチ留学から長期留学まで対応しています。
マルタ留学ドットコム
人気急上昇中のマルタへの留学を扱うエージェントです。カウンセラーは全員マルタ留学経験者です。
ハワイ留学サービス
ハワイを中心にフィジーやセブへの留学を斡旋しています。英語を学びながらフラダンスのレッスンが受けられるプログラムが人気です。
3.アクセスの良い「新宿・渋谷」にある留学エージェントを厳選ピックアップ!
上記の中で、アクセスの良い新宿・渋谷にある留学エージェント・留学斡旋会社を抜粋しました。
上の写真はGoogle Map検索で「新宿 留学エージェント」と打ってみた結果です。
新宿だけでもこれだけ有るのです。
ICC国際交流委員会
小・中・高校、大学、大学院進学のプロフェッショナル。現地企業インターンシップ、有給ホテルインターンシップ、スイスホテルマネジメントをはじめ、マレーシア大学留学など魅力あるプログラムを提供しています。留学留学奨学金についても相談できます。
所在地 | 東京都渋谷区東3丁目16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル1階 |
---|---|
アクセス | 恵比寿駅から徒歩7分 |
種別 | 語学留学/大学・院留学/高校留学 |
HP | https://go.iccworld.co.jp |
YAC Agency
オーストラリアへの語学やワーホリを専門的に取り扱うエージェントです。
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目19−21 厳島ビル 2F |
---|---|
アクセス | JR『新宿駅』西口より徒歩12分 『西新宿駅』より徒歩2分 |
種別 | 語学留学/ワーホリ |
HP | https://yac-agency.com/ |
WINTECH
アメリカなど留学主要国をはじめ、マルタ、インド、スイスなどへの留学を扱っています。
所在地 | 東京都新宿区西新宿6丁目14番1号 新宿グリーンタワービル3階 |
---|---|
アクセス | JR『新宿駅』西口より徒歩12分 都営地下鉄大江戸線『都庁前駅』より徒歩3分 |
種別 | 語学留学 |
HP | https://www.wintechjapan.com/ |
留学情報館
自社なのでしっかりとご紹介させてください!(笑)
アメリカやフィリピンを中心に英語圏の留学に強い留学エージェントです。語学留学は手数料無料、海外への進学へは合格保証が強みとしています。しかも最大1年間英語のレッスンも無料です。
コロナ前から定評をいただいており、コロナ禍で経営が厳しいエージェントさんが多いなか、弊社は経営的な安定感も売りです。
無料カウンセリングの有無 | あり |
---|---|
立地 | 新宿から徒歩4-5分程度 |
扱っている国 | アメリカ・イギリス・オーストラリア・フィリピン・カナダ・アイルランド・ニュージーランド・マルタ |
斡旋以外のサービスの有無 | あり・1年間の英語レッスン |
HP | https://www.ryugaku-johokan.com |
まとめ:留学エージェントは複数社検討しよう!
留学は人生を変える大きなチャレンジです。
ですが、費用も時間も大きな投資。その準備をどれだけしたかで留学中の中身が大きく変わってきます。
留学相談もその質を高める大きな準備であり、実現への第一歩です。
有効的に時間を使って留学エージェントを選択しましょう!
▼こちらもあわせて読みたい!