オーストラリアワーキングホリデーに行く友達が喜ぶプレゼントまとめ

オーストラリアワーキングホリデーに行く友達が喜ぶプレゼントまとめ

いよいよ、友達や知人がオーストラリア・ワーキングホリデーに出発しますね。一年間、日本を離れることになるので、是非とも喜んでもらえるような素晴らしいプレゼントを送りたいところです。あれこれ悩んでいるけど、一体どんなものが良いか迷ってしまっていませんか?

今回は、オーストラリアでの滞在をベースに考えて、喜ばれると思われるプレゼントの種類や商品をピックアップしながら、併せて、送るべきではないプレゼントも紹介していきましょう。

1.オーストラリアワーホリ前の友達に送るプレゼントはどんなものが良い?

オーストラリアへ旅立つ大切な友達には、実際に使ってもらえそうな素敵なプレゼントをおくりたいですよね。

性能の良い日本の工業製品を送ろう 

性能の良い日本の工業製品を送ろう
滞在中に必要だと思われるアイテムをプレゼントするのも良いアイデアですね。工業品なら目覚まし時計、万歩計、電気シェーバー、デジカメのメモリーカードなどが良いでしょう。

性能の良い日本製品はオーストラリアではビックリするほど高いので、大変重宝します。実際、大型量販店で扱う商品は中国製がほとんどで、すぐに壊れてしまったり、長持ちしないものが多いです。

デザインの優れた上質なステーショナリーもおすすめ

デザインの優れた上質なステーショナリーもおすすめ
日本製のステーショナリーはデザインが凝っていて上質なものが多く、現地では手に入りにくいです。日本製の商品は思わず気が引けるほど高い場合があるので、現地で必要になると思われる上質なスケジュール帳やアドレスブック、また、オシャレな携帯電話のカバーや卓上カレンダーなどは喜んでもらえると思います。

友情の証!写真や手紙は何より嬉しい

友情の証!写真や手紙は何より嬉しい
友達同士で撮った写真を集めアルバムにまとめたり、思い出をつづった手紙や日記帳など。現地で寂しくなった時に、ふと日本にいる友達や家族の温もりを感じることができるプレゼントと言えるでしょう。

折り畳み傘が手に入らない?

折り畳み傘が手に入らない?
オーストラリアでも雨は降るのでですが、雨が降ってもあまり傘を使わないような、面白いカルチャーが存在している部分があります。基本的に傘をささない人が多いので、店でも傘や折り畳み傘をおいているところが少ないのが現状です。

傘はあってもデザインが2.3種類でデザインも非常にとぼしいので、日本製の壊れにくいセンスある折り畳み傘は喜ばれると思います。

2.これはダメ!ワーホリ前の友達に送るべきではないプレゼントとは?

いくらプレゼントと言っても、ありがた迷惑になるようなプレゼントは避けるようにしたいですね。友人へのプレゼントで送るべきではないプレゼントの例をいくつか挙げてみましょう。

かさばるもの・重さがあるもの

shutterstock_406881175
欲しいと言っていた大きなテディベアのぬぐるみ。でも、海外へ旅立つ人へかさばるものをプレゼントとして送るのはタブーです。いくら大きなスーツケースだと言ってもスペースには限りがあり、すでに私物で一杯になったスーツケースには、余分なスペースがほとんどないかもしれません。

また、いくら小さくても鉄製やガラス製の置き物など重みのあるものは不適切です。写真集やハードカバー本などの書籍類も重みがあるので贈り物としては避けた方が良いでしょう。

食べ物

食べ物
食べ物は基本的に避けた方が無難です。渡航前のパーティで、その場で食べてしまうなら問題ありませんが、スーツケースに積めてオーストラリアに持ち込むのは厄介です。食べ物の中身を確認せず、うっかりナッツやドライフルーツが入っていたら大変です。(ちなみに、これらは持ち込み禁止になっています)

オーストラリアは食べ物の持ち込みが非常に厳しい国ですので、プレゼントとして食べ物を渡すのは避けた方が良いでしょう。

DVD 

DVD
DVDは比較的スペースも必要なく軽いのが特徴ですね。好みの日本映画やアニメのDVDをプレゼントするのは良いアイデアではありますが、日本とオーストラリアはDVDプレーヤーのリージョンコードが違うので、フリーリージョンのDVDプレイヤーを現地で購入する必要があります。ちなみに、日本はリージョンコード2で、オーストラリアは4です。

オーストラリア・ワーキングホリデーに出発する友達へのプレゼントは、基本的に荷物としてあまりがさばらないもの、重量があまりないものが最適です。日本製の小さい工業製品やステーショナリーなどは好まれるアイテムと言えるでしょう。

また、写真を集めたアルバムや手紙は、現地での生活で日本が恋しくなった時にとてもありがたいものです。心を込めた自分らしいメッセージを送ってあげましょう。

ワーホリ・仕事カテゴリの最新記事